サービス付き高齢者向け住宅, 千葉県, 野田市
★森田さんち サービス付き高齢者住宅




家以上、家族主義!
自分らしく生活するのに必要な特別な単位があるとしたら、きっとそれは『家』。 でも、よりご利用者それぞれのライフスタイルが居場所に求められるとしたら、 家以上に、『家族』の存在が必要不可欠な最大の単位になると考えます。 『森田さんち』はそういった多様なライフスタイルを実現できる特徴豊かなサー ビス付き高齢者向け住宅です。納得の介護サービス、安心の医療連携や管理 されたおいしいお食事の提供はもちん、それを超えた環境があります。その環 境こそが、家族です。ご利用者がこの家の家族であって、なによりもジブンらし さを見守りながら、ケアするスタッフ一同も家族。 そんなファミリーにかこまれ た暮らしは、きっとステキで家以上のものになるでしょう。 トータルサポート・ノダは家庭的な雰囲気を醸す、サグラダファミリアみたいなと っても『あったかい家』です。どうぞ私ども家族と一緒に、本当の『自分らしい』 日々の生活をお過ごしください。
施設の種類 | サービス付き高齢者向け住宅 |
---|---|
所在地 | 千葉県野田市柳沢24番地 |
入居時費用 | 14万円 ~24万円 |
月額の費用 | 11.16万円 ~30.69万円 |
主な入居条件
入居時年齢 | 60歳以上 |
---|---|
入居時の条件 | 要支援・要介護・認定者 |
認知症 | 可 |
身元保証人 | 必要 |
生活保護 | 不可 |
職員体制
職員人員 | 6人 |
---|---|
夜間体勢 | あり |
居室清掃 | なし |
共用部清掃 | あり |
疾病への対応
胃ろう | × | 気管切開 | × | 吸引 | × |
---|---|---|---|---|---|
バルーン | △ | 人工透析 | △ | 在宅酸素 | △ |
肝炎 | △ | 結核 | △ | インスリン | △ |
MRSA | × | ストマ・人工肛門 | △ | 床ずれ | △ |
中心静脈栄養(IVH) | × | 人工呼吸器 | - | 経鼻栄養 | - |
ペースメーカー | ○ | 疥癬(かいせん) | × | 筋萎縮性側索硬化症(ALS) | △ |
梅毒 | △ | 免疫不全(HIV) | × | 認知障害(徘徊など) | - |
嚥下障害(食事の対応など) | × | 理学療法(リハビリなど) | - | 施設出入り口のドアロック | - |
看取り対応 | - | ||||
○可 △要相談 ×不可
病院との連携
医師待機 | - |
---|---|
看護師待機 | - |
連携病院 | 医療法人社団 桃和会 門倉医院 医療法人社団 貴香会 宮本歯科 歯科口腔外科クリニック |
定期健康診断 |
施設概要
施設名 | 森田さんち |
---|---|
施設の種類 | サービス付き高齢者向け住宅 |
住所 | 千葉県野田市柳沢24番地 |
アクセス | 東武アーバンパークライン 線 愛宕 駅から バスで 2 分 降車後、徒歩 1 分 / または 徒歩 7 分 |
居室総数 | |
入居定員 | 人 |
敷地面積 | m² |
延床面積 | m² |
居室面積 | m² |
開設年月日 | |
事業主 | 株式会社トータルサポート・ノダ |